2020年07月31日

本日どろまつり

よく晴れた金曜日☀
1年生1人、2年生1人、4年生2人
6年生3人
ハヅキ・めぐみちゃん
ヒカル・愛ちゃん・パパが来たよ

最初なにしてたっけね
もはやわからなくなってしまったが
最初に来たのがユナで
木でなんか削って作ってた
115911575_1677643315737166_9002786360828084026_n.jpg

途中からタイセイが手伝ってあげてて
まだ途中のまま

それからこないだ作った泥だんごを
更に磨いて磨いて
116042138_1677643682403796_6478970869336536720_n.jpg

ユナが作った大きい子は
いつまでも乾かなかったんだけど
それからは大小さまざまな泥団子を
それぞれ丸めてた

やりながら地面にも水がまかれて
その水と泥をどうぞ使ってくださいって
ハヅキが気前よく提供してたよ
115991222_1677643615737136_906973933400554452_n.jpg

ここのつるつるを裸足ですべるのが楽しくて
116175409_1677643862403778_4225272032104519247_n.jpg

みんなで滑ったりして遊んでた
ナコが何回も転んでたね( ´艸`)
ヒカルも転んだけど笑ってた

久々のお日様に
コッコたちは日光浴するために
ふたりで横になってた
115919187_1677643379070493_5718072365529404149_n.jpg

おなかのほうまで
お日様を当てたいんだよね
116374409_1677643572403807_8805877461575897011_n.jpg

福豆も時々雄たけびを上げるために
立ち上がったりしつつも寝ころんでた
草の上は気持ちよさそう

パパが来て
せっかくかっこよいところを見せたかった
ヒカルだけど・・・
116433183_1677642972403867_2494894359342105279_n.jpg

なんか降りれなくて泣いてみたりして( ´艸`)

最後はフェイスペイントまで至るのが
どんぐり女子
116437247_1677644385737059_729124518406168515_n.jpg

こちら鳥族のお二人
116097062_1677644089070422_2003278390086208993_n.jpg

更にトクサを鼻にさして終了

どろどろ遊びはテンションあがるねぇ
転んでもまた楽しい
明日から夏休みだね
短い夏を存分に楽しもう
粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
ユメと磨いたピカピカ泥団子
お供えしたのは誰の前?
116017789_1677643672403797_3607910041081827679_n.jpg

コメント正解お菓子一個💡

posted by とこちゃん at 19:09| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月28日

どろだんごの日

またまた雨の火曜日☔
1年生1人、3年生1人、4年生1人
6年生1人

途中まで外で草とりしてたんだけどね
ふとヌカちゃんをみたら
なんとまぁみそぽらしい姿になってて
慌ててハウスの中へ
115825413_1674901606011337_4815320907568264755_n.jpg

小さいのがますます小さくなっちゃって・・・
マリちゃんは木の下に入ったりしてたから
そんなに濡れてなかったんだけど
ヌカはいつまでも乾かなかったね

最初に居たヒトはナコとよっちゃん
116697607_1674900766011421_4367074673670541325_n.jpg

ナコと泥だんごを作り始めたよ
112568191_1674900632678101_1608631235414708127_n.jpg

始めにふるいにかけて細かい粒子を作り
水を入れてねりねり
丸め始めてからは手が泥なんでしばらく画像なし

福豆連れてきたユメ参戦
どろだんごは幼稚園の時たくさん作って
それからずっーーーーーと作ってなかったという
116130938_1674901139344717_3162656712783275160_n.jpg

泥団子の想い出を語らいながら制作
115928509_1674900839344747_3202049957439448851_n.jpg

花ピヨ子を連れてきたリョウちゃん参戦
115896362_1674900876011410_2284907762974037445_n.jpg

膝に乗ってきた花ピヨ子に
赤ちゃんに語り掛けるていのリョウちゃん( ´艸`)
115832878_1674901562678008_3920701713990297275_n.jpg

ユナも参戦
時間がなくって途中になったので
土もって帰ったかな?

ピカピカになったユメのととこちゃんのはこんな感じ
116264204_1674901106011387_105848036729988919_n.jpg

ちょっと大きいナコのも一緒に
どんぞうさまの前にお供えしたよ
しっかりピカピカになるまで作ると
しばらく壊れずに残ってるはず

ユナが育てた韓国とうがらしが大きく育ってる
115823988_1674900852678079_5958185002828299323_n.jpg

もう実もついてるんだよ
地植えにしてからの成長が楽しみだね

今日もシソ採る人たち
111114949_1674901669344664_5979856035966845033_n.jpg

大葉佃煮、これほんと美味しいよね
今度サンショウの実も一緒に仕込んでみようかなと思ってる

りえちゃんの傘の上に落っこちてた
この子はコナラシギゾウムシ
115768663_1674900706011427_6191659448321530503_n.jpg

この子を見られるとほんとにラッキーと思う
触角が曲がってるのはシギゾウムシで
まっすぐのはハイイロチョッキリなんだって( ´艸`)
ポクかのが教えてくれたよ

今日はどろだんご作って終わっちゃった( ´艸`)
次の金曜は晴れるといいな
粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
これは誰が誰に攻撃しているのを誰が止めているでしょうか?
110317069_1674900942678070_6289537819000404591_n.jpg

コメント正解お菓子一個🔑


posted by とこちゃん at 19:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月24日

またまた雨だけど遊ぶ

雨の金曜日☔
4年生2人、6年生2人
今日は何の日だって? スポーツの日だって

雨だし祭日だから
みんな来ないのかもーと思いつつ
トモノフミノがご来どん
116272801_1671400913028073_8833841074360476633_n.jpg

雨が降っていたし、蚊がたくさん居たので
蚊取り線香たいて大根の種取
113936148_1671400596361438_9178427944344220086_n.jpg

小豆あらいならぬ「大根種あらい」
シンバルみたいな音したっけね

途中からヒロキが来て
トモノとヒロキはオシロイバナや
いろんな草を採ってきてなんかを調合し始めた
110313162_1671400196361478_3214357022882293924_n.jpg

最終的に何ができたんだ?

どんぐりのキュウリをカーネーとわらちゃに
あげるフミノちゃん
110221145_1671400269694804_1224459605605061537_n.jpg

実はわらちゃはキュウリ好きじゃないんだよ
今日はなんかつられて食べたから
これから食べるようになるかな( ´艸`)
109553415_1671400619694769_7431485906049958520_n.jpg

ユメもキュウリあげたー

そしてこないだ作った「大葉の佃煮」が
めっちゃうまかったので
またシソ摘み
109888860_1671400546361443_5752940104403059107_n.jpg

これねほんと美味いから
みんな作ったほうがいいよ
どんぐりのシソはすごくしっかりしているから
火を通すのにちょうどよい( ´艸`)

今日も時々雨天気だったけど
濡れながらも遊んだね
次は来週火曜、粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
109062103_1671400713028093_7418652257731157877_n.jpg

今日いた茶色いコッコの名前は?
コメント正解お菓子一個💡

posted by とこちゃん at 19:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月21日

どんぐりは明日で12歳( ´艸`)

曇りの火曜日のどんぐり☁
1年生1人、2年生1人、3年生2人
4年生1人、5年生1人、6年生2人

みんな来るまであひるとすずと草刈しながら
畑畝立てたりしてたよ
109959537_1668617823306382_3823812157254955328_n.jpg

いくら草刈っても草ぼうぼうにみえるね
でもねかなりの面積をシソが占めているんだよ

カナちゃんはコッコに触ったことなかったんだけど
今日は餌をあげたりしながら何度も遊べたんだよ
109748088_1668618833306281_7018100824775329960_n.jpg

今度は抱っこもできるかもね( ´艸`)

ユメに白くって綺麗かわいい天使みたいって
ほめられまくりの花ピヨ子
109947689_1668617986639699_5285570524027892453_n.jpg

なんか面白い声で鳴くようになってきたね

フミノちゃんがブラックベリーを収穫
113221718_1668618526639645_1210209922402171375_n.jpg

トモノにお土産できたかな?
113791807_1668618606639637_8229010533882143764_n.jpg

福豆と菜っ葉畑で遊ぶ

めちゃくちゃたくさんはえてるシソの葉で
なんかできないかって雅子ちゃんが検索したら
オオバの佃煮っていうのが出てきて
みんなで採取したよ
113276404_1668618503306314_4730452894300412860_n.jpg

200枚っていうレシピだったけど
さすがに多いかなって100枚にしたけど
200枚でよかったのかも
作ったらかなりちっちゃくなっちゃった
そしてすんごくおいしいので
是非みんな作るといいよ。

セイゴはジュンジュンと野球
115888329_1668618233306341_6085184797090453366_n.jpg

できてたか?

ハウスにいたところを捕まえたノコギリクワガタ
110136363_1668618339972997_5961681981795571466_n.jpg

アカリンにんまりしててウケる( ´艸`)

今日はパソコンの調子がなんかトロ臭くて
ろくに進まないのであまり詳しく書けなくてごめんなさい
明日はどんぐりのお誕生日なんだよ
12歳になります
ふじこちゃんにおいわいのおかしいただいちゃって
すみません( ´艸`)
次は金曜、粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
今日たくさんとった葉っぱの名前はなんだ?
115932793_1668618799972951_8156626904960794674_n.jpg

コメント正解お菓子一個🔑

posted by とこちゃん at 19:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月17日

大根種とりした

曇り時々雨の金曜日☁
1年生1人、3年生1人、4年生3人
6年生1人
まいちゃん・菜美ちゃんが来たよ

みんな来る前
雨が降ってきたのでハウスでコッコと過ごしたよ
108995301_1665177986983699_185367072230701102_n.jpg

ハウスの中で土浴び始めたぽぴちゃん
気持ちよさそうにうっとりしてたよ

そして大根の種採りをしてたら
食べたがったので
小さめのやつを割ってあげてたら
たいして種採りできんかった
108254417_1665177866983711_6221324197370222680_n.jpg

ま、いっか( ´艸`)

福豆はどんぐり来るといつも
戦闘態勢
108004518_1665177236983774_7568452718074256258_n.jpg

ユメを取り合って戦ってるみたい
戦いごっこみたいなものなのかね
109844006_1665177410317090_3158044997225360670_n.jpg

リョウちゃん参戦( ´艸`)
ばらけた・・

ハヤテが種取り手伝ってくれたよ
107958437_1665177253650439_9208661976753087672_n.jpg

これ秋になったらまこうね
冬美味しい大根が食べられるよ

ヒロキは何やらナイフで木を削っておったよ
108460521_1665177510317080_202905645175751554_n.jpg

今日はまだ出来上がらなかったらしい

ヒロキの作った樹上基地は
ちびっこに大人気
109695447_1665177930317038_6197406312179455721_n.jpg

まいちゃんもお気に入り( ´艸`)

ユナとリョウちゃんが後半
大急ぎで作り始めた台みたいなもの
108032102_1665178250317006_1241853650950583057_n.jpg

ヒロキが手伝ってくれてたね
何が仕上がるのかな

こないだ作ってあげた
コッコ用の隠れクヌギ止まり木でくつろぎ中
109627516_1665177303650434_2477871454969402319_n.jpg

左側に福豆が止まれる細い枝も作ってあげたけど
なんか同化してしまってどこにいるかあんまわからん

短い時間であっという間に終わっちゃったね
しかし、もう梅雨は終わってもらいたい
次は来週火曜、粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
今日、たくさん採れたこの実はなんだ?
107701958_1665177956983702_8239866841442531957_n.jpg

コメント正解お菓子一個🔑
posted by とこちゃん at 19:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月14日

すべるっ!!

雨上がりの火曜日☁
1年生1人、3年生1人、4年生2人
6年生5人

最初とこちゃんが連れてきた
もみちゃんカーネーと
ユメが連れてきた福豆と
タイセイが連れてきた花ピヨ子が来たから
コッコのほうが数多い状態
107733573_1662528570581974_7292386394532260956_n.jpg

水槽に入ってる福豆に
めちゃくちゃ興味持ってるモミ
出してからはそんなに執着なかったね

ユナが飼ってるトカゲの子どもに
しばらくバッタをとってあげてた
107905916_1662529117248586_4614189079953266251_n.jpg

おなか減ってたのか割と大きなショウリョウバッタを
くわえて食べてたよ
108106248_1662528573915307_7640328616252009195_n.jpg

だいぶ入れといたから
次のどんぐりまで大丈夫かな?

離れてるところにいるコッコと福豆と花ピヨ子を
見守るユメ
108001735_1662529000581931_7633960343222794914_n.jpg

安全に自由に居させてあげることって重要( ´艸`)

結構集まってきたところでドロケー
108161577_1662528890581942_2582119891498106937_n.jpg

今日は地面がすべるすべる
あちこちでずるぅぅぅって滑ってたよ
足もどろどろ( ´艸`)

踏まれちゃわないようにカゴに入れられた福豆
107645374_1662528637248634_6828801663811856279_n.jpg

カゴでっかいし福豆小さいから
全く不自由感なく葉っぱ食べてたね

そのあとぽこどん
109259643_1662528990581932_2652580296400157443_n.jpg

隠れている人たちを隠し撮り
この後とこちゃんは
ぼんやりしてたらみっかっちゃった

雨・・いつまで続くんかねぇほんと
次は金曜、粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
もしかしてできてる??
ってがんばって採ってたこの実の名前は?
109049241_1662528983915266_6717411384819049561_n.jpg

コメント正解お菓子一個✨
posted by とこちゃん at 19:47| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月10日

雨上がり

雨上がりの金曜日☁
4年生2人、6年生1人
コウガ・かおりちゃん
ヒカル・愛ちゃんが来たよ

みんなが来る前草取りしてたら
いっぱい蚊に刺されたので
とこちゃんもオオバコ軟膏を作ろうと
オオバコを摘んでいたら
すずちゃんとまりちゃんに食べられちゃったよ
106985649_1659012137600284_6603908312960949065_n.jpg

たくさん生えてるからいいんだけどね
種も食べてたよコッコたち

ヒカルはこの間お兄ちゃんたちと登った
ツリー基地がすごく楽しかったようで
来てすぐに登りにいったよ
106589051_1659011697600328_3268904287148073299_n.jpg

今日はコウガも登れたから
ふたりですごくうれしそうだった

ヒロキとトモノが
綱引きして遊んでくれたので
コウガとヒカルはウキウキ
107891950_1659012040933627_4718405658343078450_n.jpg

体いっぱい使って
今日はよく寝れるんじゃないかな

ヒロキのおばあちゃんにもらった
びっくりグミの木を植えたよ
106983826_1659011724266992_455292254679700823_n.jpg

地面に植えれば安心だね
赤いきれいな実はいつつくかな?

マメちゃんかな?
107157994_1659012100933621_3517008437685593468_n.jpg

なでなでされて気持ちよく寝ちゃったよ

帰り途中にまた雨降ってきちゃったね
次は来週、粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
このくるっとなってる木の名前は?
107893531_1659011990933632_7200190128066333168_n.jpg

コメント正解お菓子一個💡
posted by とこちゃん at 18:23| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月07日

七夕2020

曇り時々雨の火曜日☁
1年生2人、2年生1人、3年生2人
4年生2人、6年生5人
ハヅキ・めぐみちゃん
まいちゃん・菜美ちゃんが来たよ

みんな来るまで
アヒルとヌカちゃんと草刈りを
かなりのハイスピードでやったよーー
106920906_1656394344528730_1346578543804796699_n.jpg

ヌカは途中で眠くなっちゃって
草刈してるとこちゃんの足に乗ってきて
寝ちゃったんだよ
可愛いね

ユメが福豆つれてきたので
コッコの方が人より多い現象続く( ´艸`)
106624616_1656393997862098_2695554347687094282_n.jpg

ユメがあひるちゃんに乗ってるところ

6年野郎たちは落ち葉穴に階段作ってた
106583359_1656393827862115_81773781192250323_n.jpg

けど今日はなんかずっと
なんかしゃべってたね( ´艸`)

巷にカブトムシが出てきた話をよく聞くので
プラムの木の下を探してみたら
メスがいたんだよーーー
106553860_1656393844528780_381604450585729778_n.jpg

カブトムシ探しをやめた時点で
優しいシュンちゃんが逃がしてあげたんだよ
ユヅキハヅキ、今度はしばらく
バケツに入れておくことにするね

今日からはやて・ゆういち・まいちゃんが
どんぐりの仲間入りだよ
106784463_1656394521195379_4138375736334877573_n.jpg

体験に来た時から
自由な感じだったから
これから楽しんでくれそうだね

虫などを見つけては
虫眼鏡で観察するユヅキ
79271115_1656394604528704_7964633256878773231_n.jpg

ハヅキが貸してくれた虫眼鏡で
花ピヨ子の目を見たら
めっちゃきれいに見えたよ💛

ぽこどんもしたよ
107786909_1656394431195388_5967652589517727980_n.jpg

菜っ葉に隠れるとか
ナコにしかできんと思うわ

そして今日は七夕でした
106453179_1656393881195443_2017488720965644267_n.jpg

どんぐりでは毎年
かれこれ11年くらい
タケニグサという草の葉っぱに
願い事を書いてるんだよ
よくわかってる野郎は
自分でペンを持ってくる用意周到さ
ここに書くとほんとに叶うんだって
噂だよ( ´艸`)

お天気がどうかと思ったけど
今日はギリギリ雨に打たれずに済んだね
次は金曜、粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
虫メガネで見ている
この生き物の名前は?
107234244_1656394691195362_1906203915917247531_n.jpg

コメント正解お菓子一個🔑
posted by とこちゃん at 19:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月03日

また雨ですよほんと

雨の金曜日☔
1年生1人、3年生1人、6年生2人
卒どん生1人
あれ、ジュンジュン来たのかな?

しばらくは雨降ってなかったから
ワラちゃんと草刈
106740942_1653000791534752_5650290748312486339_n.jpg

ワラちゃんは葉っぱ大好きだから
たくさん食べてたねーー

雨が降ってきてから
ナコとリョウちゃん来た
106537704_1653000508201447_4535378031072660412_n.jpg

花ピヨ子も来てたから
なんとなくワラちゃとは離して過ごしたよ

タイセイが葉っぱを
切ってあげてるよ
106532916_1653001014868063_7660252875074221664_n.jpg

茎のところも
こうしてあげれば食べられる

ナコが作った特製かゆみ止め
泥パック
106744956_1653000858201412_8805925805854936689_n.jpg

かゆみは収まったみたいだけど
乾いてくる過程でヒリヒリしたらしい

りょうちゃんも
何か魔女的なものをスリスリして
作ってたよ
106230818_1653000688201429_3505175345249310348_n.jpg

ペットボトルに入れて
お持ち帰り
なんとなくピンクだった( ´艸`)

ユメの腕でお餅になってる
花ピヨ子
106113007_1653000428201455_692618627691309426_n.jpg

座るとお餅みたいだけど
歩いてると
5分スパッツ履いてる子みたいに見えるんだよ

またまた雨だったけど
ハウスの中でゴロゴロくつろげたよ
次は来週火曜、七夕の願い事を書こう( ´艸`)
粋な野生児どんぐり野郎💡

おまけ・・クイズ
このコッコの名前は?
106339170_1653000524868112_6834391030034567180_n.jpg

コメント正解お菓子一個🔑
posted by とこちゃん at 18:44| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする